2024.11.07

配8146レ EF81 140[新潟]+ED75 767[秋][無動] 宇都宮(タ)~石橋間
9/22に行われた撮影会のために秋田から仙台へ配給され、同日に羽越本線が被災したため長らく仙台車両センターへ留置されていたED75 767が仙台から秋田へ返却されました。牽引はEF81 140。
今日は時間があったので天沼で。


後追い。秋田のED75を撮る機会は今回が初めてでした。
2024.11.02

回9547D GV-E197系6B(TS02) 宇都宮(タ)付近
GV-E197系(TS02)が高崎→大宮→郡山間で回送されました。郡山常駐になるものと思われます。
今回は雨だったので宇タ脇で。
2024.10.17

配9121M E493系2B(オク02)+キハ111・112-108 宇都宮(タ)付近
2022年12月に高崎へ配給され、八高線内で長期に渡り試運転を行っていた郡山総合車両センター所属のキハ111・112-108が高崎→田端(操)→郡山間で配給されました。
牽引にはE493系(オク02)が充当され、E493系によるキハ110系の牽引が初めて実現しました。


後追い。
八高線用のキハ110系と比べると、側面扉がプラグドア、スカートに蓋がない、電連が1段などの差異が見られます。
また屋根上に特徴的なアンテナが見られますが、これは2020年に八高線で行われたGV-E400系の試運転の際にも見られたもので、キハ111・112-108もGV-E400と同じくGNSSおよび携帯電話通信網を用いた踏切制御システムの試験に使用されていたことが伺えます。
2024.07.24

配8936レ EF65 1115[尾]+ホキ3B(1863+1877+1862) 自治医大~小金井間
宇都宮(タ)→尾久間でホキ3車が配給されました。牽引はEF65 1115。
今回の配8936レをもって宇都宮(タ)常備のホキが全て尾久へ回送されており、また配8936レは通常配8937レとセットで設定されますが、本日は配8937レが運転されていないことから、配8936レ・配8937レならびにホキ車の宇都宮(タ)留置は本日をもって終了と思われます。
長年に渡り運転されてきた「宇都宮配給」もこれで最後ということで朝から薬師寺へ。JR東日本管内で見ることはもうできないであろうEF65とホキ800の組み合わせを最後に撮れてよかったです。


回9524D(+10min) キヤE193系3B 自治医大~小金井間
キヤE193系「East i-D」が宇都宮→小山→高崎間で回送されました。
宇都宮配給の少し後に来るということでついでに。先行列車が雀宮駅で踏切安全確認を行ったため10分ほど遅れて通過しました。
2024.07.13

試9527M E491系「East i-E」+マヤ50 5001 白岡駅
「East i-E」とマヤ50 5001を使用した検測が東京~黒磯間で行われました。
久々にマヤ混みのEast i-Eが撮れるということで東京へ行くついでに白岡駅で。
2024.07.09

工9392D GV-E197系6B(TS02) 自治医大~小金井間
GV-E197系を使用した砕石工臨が小野上→大宮→氏家間で運転されました。GV-E197系が宇都宮線内を工臨として走るのは今回が2回目、工臨としての日中走行は初。
前回と異なり今回は返空が朝ということで仕事前に薬師寺へ。新時代の砕石工臨を地元で撮ることができました。
2024.07.05

工9542D キヤE195系2B(ST-1) 宇都宮~雀宮間
宇都宮へのレール輸送に使用されたキヤE195系(ST-1)が宇都宮→田端(操)間で返却されました。
久々に撮れる日に設定されたので西原で。
2024.06.28

8940B E3系7B(L63) 宇都宮駅
E3系(L63)が山形→新潟間で回送されました。E8系増投入に伴う廃車回送と思われます。
E3系2000番台が廃車回送されるのは今回が初。


単9636レ EF65 1115[尾] 宇都宮~雀宮間
6/26に宇都宮へ回送されたEF65 1115が宇都宮→田端(操)間で単機回送されました。
スケジュールの都合で今回は上三川街道で。EF65が宇都宮市内へ来ることは今後あるのでしょうか。


単9638レ EF81 81[尾] 宇都宮~雀宮間
6/26の配8937レに充当された後、宇都宮へ回送されていたEF81 81が宇都宮→田端(操)間で単機回送されました。EF65ともども宇都宮統括センターでの訓練を終え返却されたものと思われます。
近い時間に2本単機が設定されているということでついでに。


回8584M E257系5B(OM-52) 宇都宮~雀宮間
今年も神奈川方面~日光の修学旅行臨が運転されています。
単機の前に来るということでついでに。
2024.06.03

回9547D GV-E197系6B(TS01) 雀宮~宇都宮間
GV-E197系(TS01)が高崎→郡山間で回送されました。郡山常駐となっていたTS02編成が昨日高崎へ返却されており、その代わりに郡山常駐になるものと思われます。
線路点検のため宇都宮線のダイヤが乱れていましたがこの列車は定時。
2024.04.24

9822B E956形10B(S13) 宇都宮駅
E956形「ALFA-X」が大宮~仙台間で試運転を行いました。ALFA-Xが仙台以南へ入線するのは昨年7月以来9か月ぶりと思われます。
曇っていたので、晴れると影が出る宇都宮上り午後アングルで。
2024.03.31

試9594M(+30min) E493系2B(オク02) 宇都宮(タ)~石橋間
上野~宇都宮間でE493系を使用した試運転が行われました。乗務員訓練と思われます。
3/21から行われている試運転と同様のものですが、今日は側面に帯が入っていないオク02が充当されました。
オク02は今まで撮る機会がなかったので今回撮れてよかったです。
2024.03.25

試9593M 東オクE493系2B(オク01) 雀宮~宇都宮間
3/21からクモヤE493系(オク01)の試運転が上野~宇都宮間で行われています。乗務員訓練と思われます。
今日は雨だったので、晴れると光線が悪い下りを雀宮北で。
2024.03.20

回9125D キヤE195系4B(ST-6+ST-7)[仙ココ] 雀宮~宇都宮間
1/5に尾久へ回送され、首都圏でレール輸送を行っていた仙台車両センター小牛田派出所所属のキヤE195系(ST-6,ST-7)が尾久→小牛田間で回送されました。
尾久車と小牛田車で外見的に差はないものの、キヤE195系が日中に4連で宇都宮線を下るのも貴重ということで撮ってきました。
2024.03.18

9914B 幹カタE3系7B(L53) 宇都宮駅
3/16改正で「つばさ」にE8系が投入され余剰となったE3系1000番台(L53)が山形→新潟間で回送されました。廃車のためと思われます。
1000番台を撮る機会はおそらく最後ということで宇都宮へ。強風の影響で数分遅れて到着しました。


L53編成の特徴的な部分。新塗装・行先表示3色LEDかつ14号車のドアが通常幅という形態はこの編成にしか存在しませんでした。


回9112レ(+40min) EF81 95[尾]+東オクE26系12B 宇都宮(タ)~石橋間
上野→仙台間で運転された「カシオペア紀行」に使用されたEF81 95とE26系が仙台→小山間で回送されました。小山からは「カシオペア乗車体験」として上野まで客扱いを行っています。
強風の影響で40分ほど遅れて通過しました。
2024.01.31

9727B 幹カタE8系7B(G2) 宇都宮駅
1/29からE8系(G2)が上野~仙台・盛岡間で試運転を行っています。
1往復目復路なら間に合うということで光線は悪いですが宇都宮で。


135B 幹カタE3系7B(L66)+幹セシE2系10B(J67) 宇都宮駅
ついでに「やまびこ・つばさ135号」も。
3/16改正でE2系が併結運用から撤退するため、この組み合わせが見られるのもあと少し。
2024.01.14

試9448M 水カツE491系「East i-E」3B 小山~思川間
「East i-E」が高崎・新前橋~小山間で検測を行いました。
近くまで来る用事があったのでついでに思川へ。面までは回りませんでしたが単線区間を行くEast i-Eを撮れました。
2023.12.27

試9562D 高タカGV-E197系6B(TS01) 宇都宮~雀宮間
GV-E197系(TS01)が宇都宮→氏家→大宮間で試運転を行いました。乗務員訓練と思われます。
23~26日は宇都宮~氏家間での試運転でしたが、今日は復路が大宮まで運転され、大宮着後は高崎まで返却回送される模様です。
2023.12.25

試9562D 高タカGV-E197系6B(TS01) 宝積寺~岡本間
GV-E197系(TS01)が宇都宮~氏家間で試運転を行いました。乗務員訓練と思われます。
区間と時間的にここしか場所がないので鬼怒川で。久々にGV-E197系を撮れました。


回9110レ EF81 81[尾]+東オクE26系12B 宝積寺~岡本間
12/24に運転された「カシオペア紀行」に使用されたEF81 81とE26系が仙台→尾久間で返却回送されました。
GV試運転の2時間後に来るということでこちらも鬼怒川で。
2023.12.21

試7950レ DE10 1109[今]+12・14系3R+ヨ8634+C11 325[今] 板荷~北鹿沼間
C11 325+ヨ8634+12・14系+DE10 1109が新鹿沼~下今市間で試運転を行いました。1/14に運転される「いちごSL大樹ふたら」の試運転と思われます。
往復とも試運転ヘッドマークがつくということでDL牽引の往路から。


試7951レ C11 325[今]+ヨ8634+12・14系3R+DE10 1109[今] 板荷~下小代間
復路は板荷の築堤で。12・14系は新鹿沼方から スハフ14 5+オハテ12 1+スハフ14 501。
DE10のアシストを受けつつ25‰に挑むC11の姿を撮ることができました。
2023.12.09

工9542D キヤE195系2B(ST-1)[東オク] 宇都宮~雀宮間
12/6に行われたレール輸送に使用されたキヤE195系(ST-1)が宇都宮→田端(操)間で返却されました。
午前遅めの時間に宇都宮を出るということで西原で。

- CafeNote -