2022.08.31

配9549レ ED75 759[仙]+ホキ6B 藤田~貝田間
7/11にKY入場した盛岡車両センター所属のホキ6車が本日KY出場し、郡山→盛岡間で配給されました。牽引はED75 759。
友人に誘われ貝田へ。派手に砂を撒きながら峠を越えていきました。


工9542D キヤE195系4B(ST-2+ST-3)[仙ココ] 伊達~東福島間
仙台港→陸前山王→郡山→翁島間でキヤE195系(ST-2+ST-3)を使用したレール輸送が行われました。
同日運転ということでついでに摺上川へ寄り道。小牛田のキヤを撮る機会もなかなかないので撮れてよかったです。
2022.08.31 22:33 | 固定リンク | KY入出場
2022.08.30

試9593D 高クンGV-E197系6B(TS01) 岡本~宝積寺間
8/28に宇都宮まで試運転を行ったGV-E197系(TS01)が宇都宮~氏家間で試運転を行いました。乗務員訓練と思われます。
短区間の試運転ということで往路は岡本で。


試9594D 高クンGV-E197系6B(TS01) 宝積寺~岡本間
短時間で折り返してくるので復路は鬼怒川橋梁で。


9077レ EH500-28[仙貨]+チキ5500系9B 雀宮~宇都宮間
チキ5500系を使用した150mレール輸送が黒崎→那須塩原間で行われました。
帰るついでに寄り道して一枚。
2022.08.28

試9591D 高クンGV-E197系6B(TS01) 小山~小金井間
GV-E197系が大宮→宇都宮間で試運転を行いました。乗務員訓練と思われます。
GV-E197系が宇都宮線へ入線するのは昨年4月以来1年4か月ぶり。


回9441D キヤE193系「East i-D」3B[秋アキ] 思川~小山間
「East i-D」が新津→高崎→小山→郡山→会津若松間で回送されました。8月上旬の豪雨により磐越西線が一部区間で不通となっているため通常と異なるルートで回送されたようです。
通常の検測ルートでは「East i-D」が両毛線を下ることはないため、普段はこの構図で撮れる機会はなく貴重なもの。
2022.08.25

配9445レ EF64 1031[長岡]+宮ヤマ205系8B(Y8+Y10) 稲荷山~篠ノ井間
2022/3改正で運用離脱した205系600番台(Y8+Y10)が8/24-25にかけて小金井→長野間で配給されました。廃車回送と思われます。牽引はEF64 1031。
日光線色の205系が配給されるのは今回が初となります。
運よく長野着日が休日に当たったので稲荷山へ。早朝かつ曇りで露出は厳しかったですが、一度は小山205系の配給を走行で撮っておきたかったので今回撮れて本当によかったです。

続きを読む

616M しなの鉄道SR1系4B(S303+S301) 屋代~千曲間
せっかく長野へ来たので配給の後はしなの鉄道沿線へ。
まず来たのはSR1系一般車の4連。


618M しなの鉄道115系3B(S3) 屋代~千曲間
続行の618Mは湘南色のS3が充当。
栃木・群馬県民にとっては縁深い湘南色115系を久々に撮ることができました。


620M しなの鉄道115系3B(S7) 屋代~千曲間
その次の620Mは初代長野色S7が充当。
多種多様なリバイバルカラーが存在したしなの鉄道115系の中でもこれだけは撮っておきたかったので今回撮れてよかったです。


1626M しなの鉄道SR1系6B(S103+S102+S101) 屋代~千曲間
1626Mは「しなのサンライズ」折り返しということでSR1系100番台6連固定運用となっています。
SR1系を撮る機会もなかなかないので撮れてよかったです。


1628M しなの鉄道115系6B(S2+S4) 屋代~千曲間
1628Mには「佐久地域星空トレイン『晴星』」S2としな鉄色S4が充当。
S2は公開されていた予定運用と異なる運用に充当されていて焦りましたが無事撮ることができました。
これで本日予備だった台鉄色以外の現存する全色を撮ることができました。


520レ 長野電鉄8500系3B(T4) 村山~柳原間
長野に来たなら長電も撮りたい、ということで村山橋へ。
最初に来たのは上り8500系。長電譲渡後に帯色が若干暗めに変更されたT4でした。


205レ 長野電鉄8500系3B(T6) 柳原~村山間
若干移動して下りも撮影。
T6は長野電鉄8500系唯一の先頭車化改造車が組み込まれた編成で、東急8000系と8500系の中間のような顔つきが特徴。


3A 長野電鉄2100系3B(E1) 柳原~村山間
続行はA特急「スノーモンキー」。ロゴ以外は253系時代の塗装を再現しているE1が来てくれました。


522レ 長野電鉄8500系3B(T5) 村山~柳原間
3Aと須坂で交換する522レはT5充当。
東急時代の帯色のままの編成で、T4と比べると若干帯色が明るいのがわかります。


207レ 長野電鉄3000系3B(M5) 柳原~村山間
その後に来る207レは3000系M5が充当。
湯田中発列車の折り返しのため、この列車には3000系が限定で使用されているようです。


4A 長野電鉄1000系4B(S2) 村山~柳原間
そして直後に来るA特急「ゆけむり」はS2が充当。
3A通過からの30分間で現在定期運用を持つ全形式を撮ることができました。

続きを隠す
2022.08.22

試9555M 東オクE655系5B 雀宮駅
尾久~上野~雀宮間でE655系の試運転が行われました。乗務員訓練と思われます。
珍しく雀宮折り返しということで雀宮駅で。


停車中に後ろから。


ほぼ同じアングルから前照灯切り替え後にもう一枚。
2022.08.21

回9521M 宮ヤマE131系3B(TN1) 宇都宮(タ)付近
E131系(TN1)が小金井→宇都宮間で臨時回送されました。
E131系3連の定期下り回送は宇都宮以南では設定されておらず、地味ながら普段は撮れないカットを撮れました。
2022.08.19

回9631M 宮ヤマEV-E301系2B(V1) 野木~間々田間
7/25にOM入場したEV-E301系(V1)が本日OM出場し、大宮→小金井間で回送されました。
小山に用事があったのでついでにノギママへ。光線は悪いですが普段入線しない区間で撮れました。
2022.08.09

8171レ EF65 2087[新]+ヨ8629+シキ611B1 自治医大~石橋間
末広町→南松本間で特大輸送に使用されたシキ611B1とヨ8629が南松本→川崎貨物→宇都宮(タ)間で回送されました。川崎貨物→宇都宮(タ)間の牽引はEF65 2087。
宇都宮線内は早朝ということで自治医大へ。朝日を浴びて下るEF65+シキを撮れました。


後追い。

- CafeNote -