2020.02.29

工9564レ EF65 1104[田]+チキ13B(ロンチキB) 雀宮~石橋間
越中島(貨)~新小岩(操)~黒磯間でロンチキB編成を使用したロングレール輸送が行われました。牽引はEF65 1104。
昨晩に東大宮~蓮田間で人身事故が発生したため作業開始が1時間ほど遅れたようですが、予定通りレールをすべて卸した状態で通過しました。


単8683レ DE10 1705[高] 宇都宮(タ)付近
DE10 1705が高崎→小山→宇都宮間で単機回送されました。今後しばらくの間は宇都宮運転所常駐となるようです。
2/23に返却されてからわずか6日後に再び栃木県内へ来るとは思わず驚き。
2020.02.23

単8676レ DE10 1705[高] 小山~思川間
昨年12/18から宇都宮常駐となっていたDE10 1705が宇都宮→高崎間で単機回送されました。
両毛線内1エンド先頭かつ思川では面まで回らないので真横から。


単8676レは交換のため思川に停車するので、駅まで追いかけて駅名標と絡めてもう1枚。


単8676レ DE10 1705[高]/単8675レ DE11 1041[高] 思川駅
高崎区DE10の宇都宮・水戸常駐機回送は思川で送り込みと返却が交換するスジとなっているので、その交換も撮影。
送り込みにはDE11 1041が充当され、高崎区DEの中でも異彩を放つ2機の並びを思川で撮れました。


DE2機の並びと駅名標を絡めてさらにもう1枚。

お会いした あおとく さん他皆様、お疲れ様でした。
2020.02.21

工9564レ EF81 139[田]+チキ8B 自治医大~小金井間
宇都宮地区でのレール輸送に使用されたチキが宇都宮(タ)→越中島(貨)間で返却されました。
通常はPFが充当されますが今回はEF81 139が初めて充当され、双頭連結器を装備したEF81と定尺チキ長編成の組み合わせが宇都宮(タ)以南で見られました。

お会いした とちしも さん、お疲れ様でした。
2020.02.20

配9734レ EF64 1032[長岡]+クモヤ145-107[高タカ] 行田~吹上間
昨年3月まで吾妻線霜取り列車に使用されていたクモヤ145-107が新前橋→長野間で配給されました。牽引はEF64 1032。
昨年改正で吾妻線の上り初電が211系Wパンタ車の運用となったことで霜取り列車が廃止され余剰となったもので、長野着後は廃車・解体と思われます。
晴れても面潰れにならない数少ない撮影地であるフキギョウへ。曇りはしましたが、吾妻線の冬の風物詩だったクモヤの最後の本線走行を撮れてよかったです。


9171レ EH500-1[仙貨]+阿武隈急行AB900系2B(AB-2) 栗橋~古河間
阿武隈急行AB900系の第2編成が総合車両製作所を出場し、逗子→福島間で甲種輸送されました。牽引はEH500-1。
昨年出場したAB-1とは異なり、アクセントカラーが緑色となっています。

続きを読む

701レ 秩父鉄道デキ501+ホキ10000形10B 熊谷(タ)~三ヶ尻間
早めに埼玉入りし、クモヤの前に今年度をもって廃止となる三ヶ尻線の石炭貨物を撮影。
一度は撮っておきたかった石炭貨物を廃止前に撮ることができました。


単9744レ EF64 1052[高] 行田~吹上間
クモヤ配給の1時間前にEF64 1052の単機回送が通過。田端操へ向かったようです。
切り位置の確認にもなってラッキーでした。

ご一緒した アサタン さん、黒川 さん、お会いした皆様、お疲れ様でした。

続きを隠す
2020.02.14

配9127レ EF81 95[田]+ホキ4B(1287+1365+1168+1132) 宇都宮(タ)付近
西金駅常備のホキ800形4両がKY入場のため水戸→郡山間で配給されました。牽引はEF81 95。
今回は95牽引かつ曇りということで前回と同じく宇タ脇で。

お会いした なるみ さん、お疲れ様でした。
2020.02.14 13:23 | 固定リンク | KY入出場
2020.02.13

工9158レ EF81 98[田]+チキ6075+チキ6205 西那須野~野崎間
チキ6075・6205を使用したレール輸送が宇都宮タ→黒田原間で行われました。牽引はEF81 98。
県北に用があったので野崎へ。現在では98号機のみに見られる側面明かり窓への流星塗装が目立ちます。


配8127レ EF81 139[田]+キハ110-222[高タカ] 黒磯~高久間
キハ110-222がKY入場のため高崎→小山→郡山間で配給されました。牽引はEF81 139。
時間的な都合もあり、酷い逆光ですが高久で。


回9589M 水カツE653系7B(K70) 黒磯~高久間
2/14-16に仙台~舞浜間でTDR臨が運転されるのに伴い、E653系(K70)の送り込み回送が勝田→仙台間で運転されました。
キハ回の後に少し待てば来るということでついでに。

お会いした はれる さん他皆様、お疲れ様でした。
2020.02.11

単9582レ DE10 1705[高] 宇都宮~雀宮間
DE10 1705が宇都宮→小山間で回送されました。2/9に行われた小山工臨の返空に充当されたようです。
工臨返空のほうは条件が悪いので送り込みの単機狙いで西原へ。ぶどう色DE10を西原で撮れる日が来るとは…
2020.02.09

工9536レ DE10 1705[高]+チキ6171+チキ6127 自治医大~小金井間
チキ6127・6171を用いたレール輸送が宇都宮(タ)→小山間で行われました。
牽引は通常通り宇都宮常駐DE10が充当されましたが、今回は1705号機が常駐となっていたため茶色DE10が牽引するチキ工臨の宇都宮線内日中走行が実現!
一度は撮りたかった1705牽引チキ工臨の走行を地元で撮れて本当によかったです。

ご一緒した うと さん、お会いした皆様、お疲れ様でした。
2020.02.08

回9644M 千マリE257系5B(NB-12) 岡本~宇都宮間
新習志野~氏家間で臨時快速「氏家雛めぐり号」がE257系500番台を用いて運転されました。
今年は豊田常駐のNB-12が充当され、宇都宮以北で豊田仕様のE257系を見ることができました。
2020.02.07

配9145レ EF81 139[田]+宮ハエ209系4B(カワ61) 蒲須坂~片岡間
2018/12/17に宇都宮へ配給され、長らく宇都宮運転所内で留置されていたハエ61が宇都宮→郡山間で配給されました。牽引はEF81 139。
疎開当初から一部機器が撤去されており、今後は廃車と思われます。
宇都宮から午後に下るスジということで蒲須坂の鉄橋へ。厳しい光線でしたがなんとか撮れました。


後追い。

ご一緒した あおとく さん、おたぴ さん、お会いした皆様、お疲れ様でした。
2020.02.07 18:50 | 固定リンク | KY入出場
2020.02.05

908レ 東武6050系4R(6162F+6179F) 東武金崎~家中間
昨日の234レから今日の908レにかけて、浅草寄りに6162F・東武日光寄りに6179Fが充当され、リバイバルカラー2本連結の4連運用が実現しました。
かつての6000系や5700系を彷彿とさせる旧優等色の4連を晴天・順光で撮れてよかったです。


配9127レ(+40min) EF81 80[田]+ホキ4B(1288+1364+1366+1363) 宇都宮(タ)付近
西金駅常備のホキ4両が郡山総合鉄道部での交番検査のため水戸→小山→郡山間で配給されました。牽引はEF81 80。
ホキ800の宇都宮貨物ターミナル通過という、普段は絶対に見られない光景が見られるということで逆光ながらも宇タ脇で。

お会いした皆様、お疲れ様でした。
2020.02.03

配8678レ EF81 139[田]+キハ110-209[高タカ] 小山~思川間
昨年9/3にKY入場したキハ110-209が全般検査を終え、郡山→高崎間で配給されました。牽引はEF81 139。
台風19号の影響で検査スケジュールが大幅に遅れ、入場から出場まで5か月という異例の長期入場となりました。
この時期は宇都宮線内だと光線が悪いので思川へ。天気が不安でしたが無事に晴れ、単線区間を走るキハ配給を良い光線で撮れました。

お会いした アサタン さん他皆様、お疲れ様でした。
2020.02.03 16:39 | 固定リンク | KY入出場

- CafeNote -