2023.11.16

63レ HU300形(HU306F) 平石~平石中央小学校前間
HU300形1編成(HU306F)に宇都宮ブレックスのラッピングが施され、本日から運用を開始しています。HU300形にラッピングが施されるのは今回が初。
初日に限り運用が公開され、かつ午前中は晴れるということで平石の専用軌道区間へ。宇都宮LRT初のラッピング車を良い光線で撮れました。
2023.11.11

9031M 東オクE655系5B 自治医大~石橋間
浦和→宇都宮間でE655系を使用した団臨「JR浦和駅140周年・浦和区制20周年記念号」が運転されました。
午後から東京へ行っていたので行く前に自治医大で。


回8583M 宮オオ185系6B(B6) 自治医大~石橋間
今秋も神奈川方面~日光間の集約臨が運転されています(写真は送り込み回送)。
基本的にE257系5000・5500番台で運転されていますが、11/10・11は臨時「草津・四万」と「鎌倉」の運転があり車両不足が発生したため185系(B6)が充当され、今夏に続き185系集約臨の日光線入線が見られました。
2023.11.04

配8593レ EF210-118[新]+コキ5B+ヨ8402+コキ2B 自治医大~石橋間
本日の配8593レにヨ8402が連結されました。牽引はEF210-118。
ヨは後ろ寄りに連結ということで自治医大付近のアウトカーブで。
2023.11.02

回8125M 水カツE531系5B(K483) 雀宮~宇都宮間
E531系(K483)がKY入場のため勝田→郡山間で回送されました。ワンマン化改造と思われます。
ワンマン非対応のE531系付属編成はK461編成1本を残すのみとなりました。
2023.11.02 15:29 | 固定リンク | KY入出場
2023.10.30

回8126M 水カツE531系5B(K482) 宇都宮(タ)~石橋間
9/15にKY入場したE531系(K482)がワンマン化改造を終え郡山→勝田間で回送されました。
暇があったので天沼で。
2023.10.30 17:05 | 固定リンク | KY入出場
2023.10.28

臨S5282レ 東武8000系6R(8111F) 東武金崎~家中間
東武8000系(8111F)が南栗橋から七光台へ転属することを記念した団体臨時列車が南栗橋→東武日光→七光台間で運転されました。
夕方に日光線を上ってくるということで東武金崎へ。先月の検査でツートンカラーとなった8111Fを久々に撮ることができました。
2023.10.27

配9125レ EF81 140[新潟]+水カツE531系9B(K409[クハ欠車]) 雀宮~宇都宮間
2021年3月の踏切事故で先頭車を失ったK417にクハE531-9を提供し、長期離脱していたE531系(K409)が9両で郡山へ配給されました。牽引はEF81 140。
E531系の配給輸送はAT入出場で行われていますが、KY入場で行われるのは今回が初。


後追い。クハE531がないためサハE531-17が最後尾となり、中間車に反射板を装着して本線を走行する特異な光景が見られました。
今後クハが新造されて復帰するのか、それともこのまま廃車か、今後の動きに注目です。
2023.10.27 14:09 | 固定リンク | KY入出場
2023.10.26

回8126M 水カツE657系10B(K16) 宇都宮(タ)~石橋間
9/28にKY入場したE657系(K16)が検査を終え郡山→小山→勝田間で試運転を兼ねて回送されました。
暇があったので天沼へ。若干影が出ましたが良い光線で撮れました。
2023.10.26 17:03 | 固定リンク | KY入出場
2023.10.25

配9145レ EF81 139[尾]+宮オオ651系7B(OM201) 石橋~宇都宮(タ)間
3/18改正で運用を離脱した651系(OM201)が東大宮(操)→田端(操)→郡山間で配給されました。廃車に伴うKY入場と思われます。牽引はEF81 139。
これをもって651系は全車両が廃車回送され、35年に及ぶ651系の歴史に幕が降ろされました。
2023.10.25 16:57 | 固定リンク | KY入出場
2023.10.22

9533M 宮オオ185系6B(B6) 雀宮~宇都宮間
上野~日光間で185系(B6)を使用した団体臨時列車が運転されました。185系を使用した団臨が大宮以北・日光線で運転されるのは6月の集約臨以来4か月ぶり。


9833M 宮オオ185系6B(B6) 宇都宮~鶴田間
日光線内。集約臨より時間が早く、三線区間でしか面に回らないので上三川街道で。


回8840M 宮ヤマE131系3B(TN4) 鶴田~宇都宮間
10/1~11/27の土曜・休日ならびに10/20~11/27の金・月曜と11/2に宇都宮~日光間で臨時快速が運転されています。
写真は往路運転後の返却回送。日光線には定期回送がないのでこれはこれで貴重。

- CafeNote -