2024.04.28
2024.04.26
9048M 185系6B(C1) 大平下~岩舟間
4/19・26に臨時特急「あしかが大藤新宿号」が新宿~足利間で運転されました。
昨年の藤臨と同様に185系での運転となりましたが、今年の新宿号には新幹線リレー号塗装のC1編成が充当され、数十年ぶりにリレー号塗装の両毛線入線が実現!
C1編成が特急幕を掲げて両毛線を走る貴重なシーンを撮ることができました。
この他、4/20・27には「あしかが大藤吉川美南号」が185系で、4/20・21には「あしかが大藤高尾号」がE257系で、4/20・21・27・5/3~6には「あしかが大藤大船号」がE257系でそれぞれ設定されています。
448M 211系4B(A28) 大平下~岩舟間
先行の448Mには「矢絣色」A28が充当。
久々に矢絣色を撮ることができました。
2024.04.07
2024.03.30
2024.03.21
2024.03.09
2024.02.17
2024.02.12
2024.02.03
9722M 宮オオ185系6B(B6) 宇都宮~岡本間
海浜幕張~氏家間で臨時特急「氏家雛めぐり号」が運転されました。
昨年はE257系5500番台が充当されていましたが、今年は同番台が「草津・四万」へ充当されているため185系(B6)が充当され、2019年のリバイバルなすの以来5年ぶりに宇都宮以北を185系が特急として走りました。
9031M 東オクE655系5B 雀宮~宇都宮間
上野→那須塩原間でE655系を使用した団体臨時列車が運転されました。
氏家雛めぐり号の1時間後に設定され、帰りに雀宮に寄るとちょうどいい時間だったのでついでに。
2024.01.20
2024.01.01
2023.12.16
2023.12.07
単9547レ DE10 1705[群] 宇都宮(タ)~雀宮間
11/22に水戸へ回送され、水郡線での団臨と撮影会に使用されたDE10 1705が水戸→小山→雀宮→小山→高崎間で回送されました。
小山駅で水戸線と両毛線を直接行き来できなくなったため返却は一旦雀宮まで回送される形となり、久々に地元でDE10を見ることができました。
単9548レ DE10 1705[群] 雀宮~宇都宮間
雀宮で折り返すということで上りも。
2023.11.27
2023.11.22
2023.11.18
8584M 宮オオ185系6B(B6) 宇都宮(タ)~石橋間
11/10・11に引き続き、11/13・16~18にも集約臨が185系(B6)を使用して運転されました。
今日は復路のみ客扱いということで復路狙いで天沼へ。直前で雲が抜け、185系集約臨の晴れカットを撮れました。
2023.11.11
9031M 東オクE655系5B 自治医大~石橋間
浦和→宇都宮間でE655系を使用した団臨「JR浦和駅140周年・浦和区制20周年記念号」が運転されました。
午後から東京へ行っていたので行く前に自治医大で。
回8583M 宮オオ185系6B(B6) 自治医大~石橋間
今秋も神奈川方面~日光間の集約臨が運転されています(写真は送り込み回送)。
基本的にE257系5000・5500番台で運転されていますが、11/10・11は臨時「草津・四万」と「鎌倉」の運転があり車両不足が発生したため185系(B6)が充当され、今夏に続き185系集約臨の日光線入線が見られました。
2023.10.28
2023.10.22
9533M 宮オオ185系6B(B6) 雀宮~宇都宮間
上野~日光間で185系(B6)を使用した団体臨時列車が運転されました。185系を使用した団臨が大宮以北・日光線で運転されるのは6月の集約臨以来4か月ぶり。
9833M 宮オオ185系6B(B6) 宇都宮~鶴田間
日光線内。集約臨より時間が早く、三線区間でしか面に回らないので上三川街道で。
回8840M 宮ヤマE131系3B(TN4) 鶴田~宇都宮間
10/1~11/27の土曜・休日ならびに10/20~11/27の金・月曜と11/2に宇都宮~日光間で臨時快速が運転されています。
写真は往路運転後の返却回送。日光線には定期回送がないのでこれはこれで貴重。