2024.05.19
2024.05.17
2024.05.15
2024.05.07
121B(9121B) E2系10B(J66)+E3系7B(L72) 宇都宮駅
3/6に郡山駅で発生したオーバーラン事象の対策として、所定では単独で運転される「つばさ160号」~翌日の「つばさ121号」に同日から東京~福島間でE2系10両が増結されています。3/16改正で定期「やまびこ・つばさ」は全てE5系とE8系の併結となりましたが、この運用は改正後もE2系+E3系で残り、4/5からは200系カラーのJ66がこの運用限定で復帰し、5/5~7の期間はこの増結車も「やまびこ」として客扱いを行ったため、J66が3日間限定で営業運転を行いました(4/26-27・5/2-3の運用はE5系に車種変更)。
J66の営業運転はおそらくこれで最後ということで朝から宇都宮へ。本来はもう撮れないはずだったJ66をE3系つきで撮ることができました。
行先表示とJ66特有の側面塗装を絡めて。
3/16改正でJ66~J69とL53~L55が運用離脱したため、東北新幹線において行先表示がフルカラーでない車両が営業に入ること自体が本来はなかったもの。
2024.05.03
5964N 東武20400型4R(21445F) 家中~合戦場間
4/27-5/6にかけて、南栗橋・栃木・新栃木~東武日光間で20400型を使用した臨時列車が2往復運転されています。
このうち下り1本と上り2本は「急行」として設定され、2022年3月改正で消滅した南栗橋行き急行や定期では存在しない栃木発急行・新栃木行き急行が見られました。
新栃木行き急行が設定されるのはおそらく2019年以来5年ぶりで、20400型での設定は初。
2024.04.30
2024.04.28
2024.04.26
9048M 185系6B(C1) 大平下~岩舟間
4/19・26に臨時特急「あしかが大藤新宿号」が新宿~足利間で運転されました。
昨年の藤臨と同様に185系での運転となりましたが、今年の新宿号には新幹線リレー号塗装のC1編成が充当され、数十年ぶりにリレー号塗装の両毛線入線が実現!
C1編成が特急幕を掲げて両毛線を走る貴重なシーンを撮ることができました。
この他、4/20・27には「あしかが大藤吉川美南号」が185系で、4/20・21には「あしかが大藤高尾号」がE257系で、4/20・21・27・5/3~6には「あしかが大藤大船号」がE257系でそれぞれ設定されています。
448M 211系4B(A28) 大平下~岩舟間
先行の448Mには「矢絣色」A28が充当。
久々に矢絣色を撮ることができました。
2024.04.24
2024.04.22