2024.11.27
2024.11.25

配8128レ EF81 134[新潟]+キハ111・112-205 宝積寺~岡本間
10/2にKY入場したキハ111・112-205が本日KY出場し、郡山→田端(操)→高崎間で配給されました。牽引はEF81 134。
快晴ということもあり今回は鬼怒川へ。HB-E220系投入(リンク先PDF)が公式発表され、終わりが見えてきた八高線のキハ110系2連がEF81に牽かれて鬼怒川を渡る光景を晴天で撮ることができました。
2024.11.24
2024.11.22
2024.11.21

8584M 185系6B(C1) 宇都宮(タ)~石橋間
11/14に続き、11/15・16・18・21にも185系(C1)を使用した集約臨時列車が運転されました。
今日は撮る時間があったので天沼へ。新特急色185系が宇都宮線内を爆走する、かつての「なすの」のような光景を見ることができました。
2024.11.16

9171レ EH500-42+ワゴン車(CF350HSW)+鉄道クレーン(KRC810N)+コキ107-1557 自治医大~石橋間
川崎貨物→陸前山王間で鉄道クレーン(KRC810N)とワゴン車(CF350HSW)が甲種輸送されました。牽引はEH500-42。
宇都宮線内で鉄道クレーンが甲種輸送されるのは2020/10以来4年ぶりと思われます。
2024.11.14
2024.11.13
2024.11.10

6001レ C12 66[真岡]+真岡鐵道50系3B 寺内~真岡間
筑西市誕生20周年を記念した筑西市と「アイドルマスター」とのコラボの一環として、11/10・23の「SLもおか」に記念ヘッドマークが掲出されました。
本来の予定が飛んでしまったので八木岡へ。15年追っているコンテンツと地元路線のまさかのコラボを記録することができました。