2020.10.29
配9163レ EF81 81[田]+チキ13B[千マリ→仙セン](元ロンチキC) 矢板駅
ロンチキC編成が越中島(貨)→岩切間で配給されました。新小岩(操)からの牽引はEF81 81。
所属表記が「仙セン」、常備駅は「岩切」に書き換えられており、今月に廃車回送された岩切ロンチキの後継となるものと思われます。
30分ほど停車するということで矢板へ。停車位置とホーム先端が近くギリギリでしたがなんとか撮れました。
表記類。エプロン車などの「C」表記は消されていましたがチキ15701には残っており、C編成が仙台転属したことを明確に示す1枚が撮れました。
表記と「矢板」の駅名標を絡めて1枚。
今後黒磯以南へ来ることはあるのでしょうか。
お会いした皆様、お疲れ様でした。
2020.10.27
2020.10.22
2020.10.21
2020.10.19
2020.10.17
9564レ EH500-11[仙貨]+コキ107-1640+鉄道クレーン(KRC810N-2)+ワゴン車(CF350HSW) 石橋~自治医大間
10/3に一ノ関へ輸送され、一ノ関駅での分岐器交換に使用された鉄道クレーンとワゴン車が一ノ関→新座(タ)間で甲種輸送されました。牽引はEH500-11。
宇都宮(タ)以南は日中走行ということで近場で一枚。
後追い。
ご一緒した にっこう さん、黒川 さん、お疲れ様でした。
2020.10.16
2020.10.12
回9140D キヤE195系11B[仙ココ](LT-1) 雀宮~石橋間
キヤE195系(LT-1)が小牛田→尾久間で回送されました。今後は尾久を基点に各地で試運転を行うものと思われます。
ロンキヤがフル編成で上京するのは今回が三度目。ようやくフル編成を撮ることができました。
試8124M 水カツE501系10B(K701) 雀宮~石橋間
9/8にKY入場したE501系(K701)が本日出場し、郡山→勝田間で試運転を兼ねて回送されました。
E501系がLEDの「試運転」表示を出して東北線を走るのは今回が初。
お会いした皆様、お疲れ様でした。
2020.10.09
試9532レ EF81 81[田]+カヤ27 501[東オク]+EF81 139[田] 雀宮~石橋間
EF81 81・139とカヤ27 501を使用した試運転が尾久~黒磯間で行われました。乗務員訓練と思われます。
昨日に引き続き上り方EF81 81・下り方EF81 139で運転されました。
2020.10.08
試9581レ EF81 139[田]+カヤ27 501[東オク]+EF81 81[田] 雀宮~宇都宮間
尾久~黒磯間でEF81 81・139とカヤ27 501を使用した試運転が行われました。乗務員訓練と思われます。
カヤPPの黒磯訓練は昨年10/24以来約1年ぶり。今回はカヤ27が逆向きとなり、下り方にEF81 139が連結されました。
試9582レ EF81 81[田]+カヤ27 501[東オク]+EF81 139[田] 宇都宮~雀宮間
折り返し。上り方にはEF81 81が連結されました。
試9638M 宮オオE257系14B(NA-03+NC-32) 宇都宮~雀宮間
大宮操~宇都宮間でE257系14両(NA-03+NC-32)を使用した試運転が行われました。性能試験と思われます。
雀宮~宇都宮間へ14連で入線するのは今回が初ということで西原アウト側で。
お会いした皆様、お疲れ様でした。