2018.07.12

試9501レ EF65 1102[田]+カヤ27 501[東オク]+EF81 139[田] 雀宮~宇都宮間
今月もEF65・81とカヤ27を使用した試運転が尾久~黒磯間で運転されました。乗務員訓練と思われます。
今日の黒磯方牽引機にはEF65 1102が充当され、スノープラウつきPFとカヤ27の組み合わせが見られました。


配8144レ EF81 134[長岡]+キハE130-104[千マリ] 宇都宮~雀宮間
6/15にKY入場したキハE130-104が本日KY出場し、郡山~木更津間で配給されました。牽引はEF81 134。
晴れ間の見えている時間もありましたが、残念ながら通過時は曇り。

お会いした皆様、お疲れ様でした。
2018.07.09

配9128レ EF81 139[田]+宮ハエ209系4B(カワ54) 宇都宮~雀宮間
4/17にKY入場したC504が、八高・川越線への転用改造を終え本日出場しました。牽引はEF81 139。
総武線から八高線への転用車はこれで6本目となり、置き換えも折り返しといったところ。

お会いした皆様、お疲れ様でした。
2018.07.09 13:03 | 固定リンク | KY入出場
2018.07.06

試8727M 水カツE501系10B(K753+K754[無動力]) 小田林~結城間
7/6に小田林~小山間で車両不具合を起こして自走不能となり、K751に救援される形で勝田へ回送されたK754が勝田~小山間で試運転を行いました。
不測の事態に備えるためか、勝田方にK753が連結された10両での運転となり、また救援以外で5+5を組むことは想定されていないため往復とも後部の編成は無動力で運転されました。


K753とK754の連結面。上野口での10+5連時代は当たり前でしたが、今となっては極めて貴重な光景。
故障が原因なので喜ばしいことではありませんが、もう見られないと思っていたE501系同士の連結を撮れたのは嬉しかったです。
2018.07.04

回9731M 新ニイ・高タカ115系10B(L99+T1022+T1046) 津久田~岩本間
3/17のダイヤ改正で運用を離脱した高崎区115系が新前橋~越後石山間で回送されました。廃車回送と思われます。
115系リニューアル車はブレーキ弁の仕様上機関車で牽引できず、長野へ自走回送するにはパンタを交換する必要があるため新潟での解体となり、また高崎車は水上以北入線に必要なATS-Psを装備していないため先頭にL99を連結した10連での回送となりました。
混色かつ廃車回送とはいえ、宇都宮・高崎線時代の11連を彷彿とさせる長編成の115系を最後の最後に撮れて本当によかったです。


試9759レ EF65 501[高]+高タカ旧客5B+EF64 1053[高] 沼田~後閑間
高崎~水上間でEF64・65と旧客を使用した試運転が行われました。乗務員訓練と思われます。
往路は沼田付近のストレートでサイド気味に。


試9760レ EF64 1053[高]+高タカ旧客5B+EF65 501[高] 後閑~沼田間
復路は望遠で被りつき。上越線で64+旧客を撮ることもあまりないので撮れてよかったです。

ご一緒した TDライナー さん、お会いした皆様、お疲れ様でした。
2018.07.03

配9145レ EF81 139[田]+宮オオ651系7B(OM204) 宇都宮(タ)付近
大宮区651系(OM204)が東大宮操~田端操~郡山間で配給されました。KY入場と思われます。
651系1000番台7連のKY入場は今回が初。何らかの改造を行うのか、それともOM207に追い出される形になるのか、今後の動きに注目です。
2018.07.03 14:39 | 固定リンク | KY入出場
2018.07.01

回9110レ(+330min) EF81 98[田]+東オクE26系12B 宇都宮~雀宮間
6/29-30にかけて運転された「カシオペア紀行」に使用されたEF81 98とE26系の返却回送が青森~仙台~上野~尾久間で運転されました。
所定ダイヤでは宇都宮通過が日の出前後で撮れませんが、岩手県内で大雨が降った影響で5時間半ほど遅れ、ヘッドマークのないEF81が午前中に宇都宮線を上る光景が撮れました。
予想外に草が生えていて困りましたが、同業の方に踏み台を貸して頂けたのでなんとか撮れました。感謝です。

お会いした皆様、お疲れ様でした。
2018.06.30

9629レ EF81 81[田]+新ニイ12系7B+EF64 1051[長岡] 岡本~宝積寺間
栃木DCのフィナーレを飾る特別列車として、大宮~黒磯間で「ばんえつ物語」用12系を使用して「那須野物語」号が運転されました。
EF64・EF81のPPで運転され、黒磯方はEF81 81が充当。81号機がお召し色になってから「ばんえつ物語」車を牽引するのはこれが初。また「ばんえつ物語」車が宇都宮線(大宮以北)へ入線するのも初めてと思われます。
数分ほど遅れて来た結果、まさかの直前曇り直後晴れ…


回9630レ EF64 1051[長岡]+新ニイ12系7B+EF81 81[田] 矢板~片岡間
折り返し回送。上野方はEF64 1051が連結され、久々に長岡区EF64を宇都宮線内で見ることができました。
こちらは綺麗に晴れ、栃木県内で「ばんえつ物語」を順光で撮ることができました。


回9630M 宮ヤマ205系「いろは」4B(Y3) 片岡~蒲須坂間
栃木DCのフィナーレイベントの一環として、那須塩原駅で「ばんえつ物語」と「いろは」の展示会が行われました。
写真は「いろは」の返却回送(那須塩原~小金井)。「いろは」が宇都宮以北へ入線するのは今回が初となります。


652M 宮ヤマE231系5B(U2) 片岡~蒲須坂間
通常は205系4連で運転される652MがU2で代走となっていました。
「いろは」の展示会とY9編成のOM入場(リンク先Twitter)により、車両不足が生じたものと思われます。
機器更新を終えて出場したばかりのU2を、2017年3月改正で通常は撮れなくなった午後上りの5連運用で撮れてよかったです。

ご一緒した あおとく さん、お会いした ちゃんぽん烏龍茶 さん、アサタン さん、青流 さん他皆様お疲れ様でした。
2018.06.28

試9501レ EF65 1115[田]+カヤ27 501[東オク]+EF81 139[田] 宇都宮(タ)付近
6/7,21に続き、今週もカヤ27とELを使用した試運転が尾久~黒磯間で行われました。
前回までは黒磯方もEF81が充当されていましたが、今回は黒磯方にEF65 1115が充当!
EF65とカヤ27が連結して本線上へ出るのは2014年6月のカシオペアクルーズに伴う方転回送以来4年ぶり、EF65+カヤが栃木県内まで入線するのは初と思われます。

お会いした皆様、お疲れ様でした。
2018.06.27

試9501レ EF65 1115[田]+東オクE26系12B 岡本~宝積寺間
今週も尾久~黒磯間でE26系を使用した試運転が行われました。
先週や6日はEF81牽引でしたが、今日はなんとEF65 1115が充当!
EF65がE26系を牽引するのは2014/12/11の試運転以来3年半ぶり。

お会いした皆様、お疲れ様でした。
2018.06.25

配9128レ EF81 134[長岡]+宮ヤマE231系5B(U2) 雀宮~石橋間
5/18にKY入場したU2が機器更新を終え、郡山~田端(操)~小金井間で配給されました。牽引はEF81 134。
これをもって、2015年10月から始まった小山区E231系前期車の機器更新がすべて完了しました。
2018.06.25 13:29 | 固定リンク | KY入出場

- CafeNote -