2021.12.19

配8592レ EF65 2084[新]+チキ6073+チキ6408+シキ611 自治医大~小金井間
本日の配8592レにチキ6073・6408とシキ611が連結されました。チキは12/16のレール輸送の返却、シキは交検入場と思われます。牽引はEF65 2084。
レール輸送用チキとシキの混結は2016/10以来5年ぶりで、極めて貴重な編成を撮ることができました。
2021.12.16

配8593レ EF65 2060[新]+チキ6408+チキ6073 自治医大~石橋間
本日の配8593レにレールを積載したチキ6073・6408が連結されました。宇都宮(タ)へのレール輸送のようです。
宇都宮線内でチキ車を使用したレール輸送が行われるのは11/17以来1ヵ月ぶり。


回8583M 宮オオE257系9B(OM-92) 自治医大~石橋間
配給の先行でOM-92が通過。修学旅行臨スジですが回送での運転でした。
2021.12.15

配8128レ EF81 140[長岡]+キハ111・112-208[高タカ] 雀宮~石橋間
11/5にKY入場したキハ111・112-208がKY出場し、郡山→小山→高崎間で配給されました。牽引はEF81 140。
用事の関係で両毛線には行けなかったので、側面は薄いものの地元で。
2021.12.15 13:53 | 固定リンク | KY入出場
2021.12.11

9420M 宮オオ253系6B(OM-N02) 小山~思川間
12/11,18,25に立川~足利間で臨時快速「足利イルミネーション」号が253系を使用して運転されています。
諸事情で私は今日しか撮れないので思川へ。日没ギリギリでしたが何とか撮れました。


752M 水カツE531系5B(K451) 結城~小田林間
勝田車両センター60周年を記念し、11/5からE531系(K451)が401系赤電塗装をイメージしたラッピング車となっています。
今日は足利イルミネーション号と掛け持ちできる時間に走るということで小田林へ。なかなか都合が合わず撮れずにいた赤電ラッピングを良い光線で撮れました。
2021.12.07

試9572M 宮ヤマE131系3B(TN7) 宇都宮~雀宮間
E131系(TN7)が小山・小金井~宇都宮間で試運転を行いました。乗務員訓練と思われます。
出かけたついでに西原へ寄り道。曇っていたのでイン側で。
2021.12.06

1021レ 東武100系6R(101F) 東武金崎~楡木間
東武100系(101F)が1720系「デラックスロマンスカー」をイメージした塗装に塗り替えられて12/1に南栗橋を出場し、12/5の団体臨時列車(浅草・北千住~南栗橋)から営業運転を開始しました。
翌12/6からは定期列車へ充当されており、試運転・団臨では見られなかったDRC色で新栃木以北を走行するシーンも見られるようになりました。
試運転と団臨は撮れなかったので定期運用の初日に近場で。
2021.12.04

単8645レ DE10 1705[高] 思川~小山間
DE10 1705が高崎→小山→宇都宮間で単機回送されました。宇都宮常駐機になるものと思われます。
面に若干日が当たる季節になったので思川で。久々に両毛線でDE10を撮れました。


単8646レ DE11 1041[高] 小山~思川間
宇都宮常駐機となっていたDE11 1041が宇都宮→小山→高崎間で単機回送されました。
送り込みと近い時間に来るのでついでに。
2021.12.02

12/1に宇都宮貨物ターミナル駅が開業50周年を迎えることを記念し、HD300-31の2エンド側にヘッドマークが取り付けられています。
HD300へのHM掲出は大宮や高崎の公開でありましたが、その状態で入換を行うのは初と思われます。
2021.11.29

配9728レ EF64 1030[長岡]+横コツE131系4B(G-10) 敷島~渋川間
11/24に試運転を行った相模線用E131系(G-10)が越後石山→国府津間で配給されました。牽引はEF64 1030。
休みということで大正橋へ。ずっと撮れずにいた500番台の配給をようやく撮ることができました。
2021.11.28

9442レ EF65 501[高]+旧客4B[高タカ]+EF64 1001[高] 大平下~岩舟間
11/27,28に熊谷→栃木→高崎間で旧客4両を使用した団体臨時列車が運転されました。折り返しの都合上、熊谷方にEF65 501、栃木方にEF64 1001が連結されたPPでの運転となりました。
時間の都合で復路のみ大平下で。2019年4月以来となる両毛線での旧客団臨を晴れで撮れてよかったです。

- CafeNote -